NEEトップページ















 
 
【東京会場】


 

■6月2日(木)
10:00〜11:00 11:00〜12:00 13:00〜14:00 14:00〜15:00 15:50〜17:50

T49
T16
T01
T46
「現代社会で求められるITスキル」にあわせた情報教育カリキュラム
-高校教科情報と大学でのリテラシ教育での実践と効果-


CompTIA日本支局
(株)ウチダ人材開発センタ
(10:00-10:55)
富士通が考える学校向け安心支援ソリューションについて

富士通(株)
(11:05-12:00)
【基調講演】
日本の教育の進路
〜教育改革国民会議から中央教育審議会までの流れ〜


国立大学法人兵庫教育大学 学長
文部科学省中央教育審議会 委員
梶田 叡一 氏 (13:00〜14:30)
最新技術が切り開く新しい高等教育の形

順天堂大学 教授
坂井 建雄 氏

(株)メタ・コーポレーション・ジャパン

東京大学 情報基盤センター 助手
安東 孝二 氏

T42
T43
T44
T45
教育の情報化と国際化-世界は、日本は-

日本教育工学振興会 会長
実務能力認定機構 理事長
前文部科学省メディア教育開発センター 所長
坂元 昂 氏
(10:00−10:55)
e-learningコンテンツ制作と著作権

社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会 専務理事
独立行政法人メディア教育開発センター 特認教授
久保田 裕 氏
(11:05−12:00)
大学改革と自立的学習のための大学の情報化とは

日本大学 国際関係学部 国際ビジネス情報学科 教授
豊川 和治 氏

大妻女子大学 情報メディアセンター
(株)内田洋行 (13:00〜15:00)
大学改革と自立的学習のための大学の情報化とは

関西学院大学経済学部 教授 教務部長
村田 治 氏

首都圏西部大学単位互換協定会事務局長
大学教育学会事務局長
本郷 優紀子 氏

名古屋大学 情報連携基盤センター 助教授
梶田 将司 氏

T47
T48
T53
T11
新しい技術を利用した学生サービス

ソニーブロードバンドソリューション(株)

法政大学 学務部 学部事務課
浅野広人 氏
高田 文 氏 (10:00〜12:00)
教育機関における個人情報保護の現状とその対策について

(株)内田洋行
(13:00 - 13:55)
昨今のキャリア教育事情について 事例を踏まえて

(株) キャリア・エンカレッジ 社長
元(株)リクルート 学びディビジョンエグゼクティブマネージャー
高畠 一郎 氏
(14:05−15:00)
【パネルディスカッション】
米国・英国そしてアジアの先進的なICT教育に学ぶ


【コーディネータ】
日本福祉大学メディア教育センター 教授
影戸 誠 氏

T50
T51
T52
内閣府 平成17年度チャレンジ・キャンペーン 第1部

内閣府男女共同参画局長
名取 はにわ 氏

筑波大学大学院人間総合科学研究科 教授
渡辺 三枝子 氏 (10:00〜12:00)
内閣府 平成17年度チャレンジ・キャンペーン 第2部

武蔵工業大学 環境情報学部 助教授
田中 章 氏

日本アイ・ビー・エム(株) 取締役専務執行役員
内永 ゆか子 氏 (13:00〜15:00)
内閣府 平成17年度チャレンジ・キャンペーン 第3部

【コーディネータ】
日本科学未来館副館長
美馬 のゆり 氏 (15:50〜17:20)

T13
T14
T15
多様化する教育方法に対応する新しい学校づくり

首都大学東京大学院教授
基礎教育センター長
上野 淳 氏

国立教育政策研究所総括研究官
屋敷 和佳 氏 (10:00〜12:00)
教科センター等変化に対応する先進的な学校建築の事例紹介

前 青森県藤崎町立藤崎中学校校長
鈴木 政治 氏

玉川学園中学部 校務主任 (理科教諭)
石塚 清章 氏

(株)豊設計事務所 副社長
田中 秀郎 氏

(株)内田洋行 (13:00〜15:00)
子どもたちの安全・安心を守るために

文部科学省スポーツ・青少年局 専門官
大金 伸光 氏

特定非営利活動法人 日本危機管理学総研 理事
東京都子ども居場所事業安全管理指針策定委員
浅利 眞 氏

富士通(株)

(株)内田洋行

東北文化学園大学大学院 教授
国立保健医療科学院 客員研究員
野 淳夫 氏
■6月3日(金)
10:00〜11:00 11:00〜12:00 13:00〜14:00 14:00〜15:00 15:50〜16:50 16:50〜17:50

T08
T39
T09
T10
大学の将来とは?高等教育のグランドデザイン

文部科学省高等教育局
大学改革推進室長
山崎 秀保 氏

和歌山大学 監事
小畑 力人 氏 (10:00〜12:00)
最新技術が拓く「教育のかたち」

神奈川大学附属中・高等学校 情報科 教諭
小林 道夫 氏

(株)内田洋行 (13:00〜15:00)
大学入試の水際、そして大学入学後の基礎教育の新しい息吹

河合塾 河合文化教育研究所 主任研究員
立命館大学 経営学部 客員教授
名古屋外国語大学 理事 現代国際学部 客員教授
丹羽 健夫 氏
先端領域における先端人材の育成

東京大学
先端科学技術研究センター 特任教授
妹尾 堅一郎 氏
(17:00−18:00)

T25
T02
T03
T04
4技能の効果的な習得に向けて

(株)内田洋行 (10:00〜12:00)
【基調講演】
今日の教育と教育行政の課題


前文部科学省事務次官
御手洗 康 氏 (13:00〜14:30)
自治体における教育改革の取り組みをどう評価していくか

慶應義塾大学大学院
政策・メディア研究科 教授
金子 郁容 氏
神奈川県における県立高校改革推進計画の概要

神奈川県教育委員会
教育局高校教育課
教育企画担当 主幹
田中 時義 氏
(17:00−18:00)

T23
T24
T17
「英語が使える日本人」の育成のための行動計画・高等学校の英語教育の現状と将来

文部科学省 初等中等教育局
国際教育課 専門官
河野 浩 氏

東海大学教育開発研究所 教授
松本 茂 氏

群馬県立中央高等学校 校長
若林 勝利 氏 (10:00〜12:00)
大学英語教育の様々な取組み

【コーディネータ】
早稲田大学法学学術院 教授
情報教育研究所所長
原田 康也 氏 (13:00〜15:00)
携帯電話・インターネットの危険から子どもを守ろう -情報モラル教育はどうあるべきか-

【コーディネータ】
群馬大学社会情報学部大学院 教授
下田 博次 氏 (15:50〜17:50)

T30
T31
T32
【パネルディスカッション】
教科「情報」と大学入試


【コーディネータ】
東京農工大学 助教授
辰己 丈夫 氏 (10:00〜12:00)
ICT利活用により教員の能力を高める教職員研修の事例紹介

杉並区立和田中学校
杉浦 元一 氏

インテル(株)

兵庫県立教育研修所
情報教育研修課 主任指導主事
白石 守 氏 (13:00〜15:00)
情報化の進展とIT活用による新たな教育とは

岐阜県教育委員会 総合教育センター長
小山 徹 氏

つくば市立二の宮小学校 教諭
毛利 靖 氏 (15:50〜17:50)

T19
T54
T55
T56
T57
【基調講演】
理科教育に望む


元文部大臣
元東京大学総長
財団法人日本科学技術振興財団会長
有馬 朗人 氏
(10:00〜11:10)
日本人学校と博物館 ニューヨークの事例から

文部科学省
大臣官房政策課企画官
ニューヨーク国際交流ディレクター
栗原 祐司 氏
(11:20〜12:10)
【基調講演】 曲がり角にきた博物館経営
〜評価と改善にどう取組むか〜


東京学芸大学 名誉教授
日本博物館協会 副会長
東京都江戸東京博物館
館長
竹内 誠 氏
(13:00〜14:00)
自己点検評価

北海道開拓の村
茨城県自然博物館
(14:10〜15:00)
自己点検評価

【コーディネータ】
常磐大学コミュニティ振興学部 教授
水嶋 英治 氏 (15:50〜17:10)
■6月4日(土)
10:00〜12:00 13:00〜14:00 14:00〜15:00 15:50〜17:50

T33
T29
T28
T37
【シンポジウム】
学校ホームページが地域を変える学校を変える


【コーディネータ】
静岡大学 情報学部 情報社会学科 助教授
堀田 龍也 氏
ICTを授業の中で活用するためには
-IT授業実践ナビ他、多くの事例から-


東京工業大学大学院社会理工学研究科 教授
日本教育工学協会会長
赤堀 侃司 氏
(13:00 - 13:50)
【基調講演】
学力とICT


独立行政法人メディア教育開発センター 理事長
清水 康敬 氏
【パネルディスカッション】
ポスト2005年の教室をこう考える
〜情報教育系中川一族の野望〜


【コーディネータ】
金沢大学教育学部教育実践総合センター 助教授
中川 一史 氏

T34
T35
T38
ICT・ネットワークを利活用した先進的な実践事例

群馬県総合教育センター
教育情報グループ 指導主事
齋藤 俊明 氏

浦安市教育委員会
江黒 友美 氏

米沢市立第三中学校教頭
金 俊次 氏

新座市立石神小学校
福井 敏博 氏
子どもが生き生きと取り組む総合的な学習
-ロボットを動かそう-


一橋大学 総合情報処理センター
兼宗 進 氏 (13:00〜15:00)
e-黒板とe-教科書で授業が変わる!

【コーディネータ】
十文字学園女子大学 教授
井口 磯夫 氏

T26
T27
T12
「英語が使える日本人」の育成のための行動計画・小学校英語教育のこれから

文部科学省
初等中等教育局 国際教育課 専門官
河野 浩 氏

愛媛大学英語教育センター 教授
金森 強 氏
小学校英語活動から変わる英語教育

【コーディネータ】
宇都宮大学 教育学部 教授
渡辺 浩行 氏 (13:00〜15:00)
一歩先を行くアジアの英語教育・ICT

【コーディネータ】
日本女子大学人間社会学部 教授
吉崎 静夫 氏

【対談】
宇都宮大学教育学部 教授
渡辺 浩行 氏

日本福祉大学メディア教育センター 教授
影戸 誠 氏

T20
T21
T22
「科学技術・理科大好きプラン」
〜新しい理科教育について 


文部科学省 教科調査官
清原 洋一 氏
知的好奇心・探究心を高める新しい理科教科書や発展的な学習

練馬区立八坂中学校 校長
高畠 勇二 氏

独立行政法人 科学技術振興機構

東京学芸大学 講師
遠藤 純夫 氏

インテル(株) 教育プログラム推進部 部長
柳原 なほ子

日本科学未来館 (13:00〜15:00)
【パネルディスカッション】
小中高等学校の授業の中で、理科教育をどのように変えていくか


【コーディネータ】
同志社女子大学現代社会学部現代こども学科 教授
左巻 健男 氏

T05
T06
T07
T41
小中一貫校や少人数学級等先進的な改革事例の考え方と現状

品川区教育委員会 教育長
若月 秀夫 氏

埼玉県志木市立志木小学校校長
前志木市教育委員会教育政策部理事
金山 康博 氏
世田谷区における教育改革の実践
〜「日本語」教育特区の認定を通して〜


世田谷区教育委員会 教育長
若井田 正文 氏
地域の町おこしを子どもたちと考える

(株)内田洋行 テクニカルデザインセンター
(14:10−15:00)
教育と校務をサポートするサービスとは

(株)内田洋行

ウチダエスコ(株)

T40
T36
T18
教育の情報化をサポートするセキュリティ技術のご紹介

トレンドマイクロ(株)

(株)内田洋行
ICTを学習にこう活かす
〜東京都の元気な学校から〜


CBI研究会 (13:00〜15:00)
携帯電話の安全教育
〜教育開発と授業開発〜


とうきょうED研究会




 © New Education Expo