NEW EDUCATION EXPO仙台
- セミナー対象
- テーマ
- フリーワード
14件の表示
タイムテーブル
- 6/6(金)
- 6/7(土)
10:00〜11:40
アバターと未来社会
- 全
- テクノロジー
大阪大学大学院 基礎工学研究科 教授石黒 浩氏
教育の情報化の現状と今後の展望
- 小・中・高
- 教育の情報化
文部科学省 初等中等教育局 学校情報基盤・教材課 課長、学校デジタル化プロジェクトチームリーダー寺島 史朗氏
デジタル庁 国民向けサービスグループ 企画官(教育班リーダー)久芳 全晴氏
総務省 情報流通行政局 情報流通振興課 情報活用支援室 室長西 久美子氏
13:00〜14:40
我が国の教育改革はどこに向かうのか
~その現状と課題~
- 全
- 教育改革
東京大学 教授/慶應義塾大学 SFC 特任教授鈴木 寛氏
【全国ICT教育首長サミット】
Next GIGAスクールを考える
~自治体トップの立場から~
- 小・中・高
- 自
- 教育の情報化
文部科学省 初等中等教育局 学校情報基盤・教材課 課長、学校デジタル化プロジェクトチームリーダー寺島 史朗氏
全国ICT教育首長協議会 会長/多久市長横尾 俊彦氏
日本ICT教育アワード受賞自治体首長
先進的ICT教育自治体首長
他
15:40〜17:20
AIの時代に何をどう学ぶか
- 全
- 教育改革
(一財)交詢社 理事長/元慶應義塾長安西 祐一郎氏
これからの教育改革
~教育現場「外」の視点を通じて~
- 全
- 教育改革
箕面市教育長藤迫 稔氏
木古内町教育長藤澤 義博氏
内田洋行教育総合研究所
リアルセミナー
内田洋行フューチャークラスルームラボライブ
- リアルセミナー
会場情報
- 会期
- 2025年 6月6日(金)・7日(土)
開場:9:30 閉場:18:00 - 会場
- ● NEW EDUCATION EXPO仙台サテライト
国立大学法人 宮城教育大学 5号館 内田洋行フューチャークラスルームラボ(FUTURE CLASS ROOM Lab.)
宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉149
Google MAP【地下鉄東西線】 「仙台」駅から「八木山動物公園」行き乗車、「青葉山」駅下車 (乗車時間9分、料金250円) 「青葉山」駅「北1出口」から大学正門まで徒歩約7分
※ 大学内に駐車場はありませんので、地下鉄等の公共交通機関でお越しください。 - 主催
- New Education Expo 実行委員会
- 後援
文部科学省
総務省※
経済産業省※
国立教育政策研究所
国立研究開発法人 科学技術振興機構
全国ICT教育首長協議会
宮城県教育委員会※
仙台市教育委員会※
国立大学法人 宮城教育大学※
一般財団法人 日本視聴覚教育協会
一般財団法人 全国地域情報化推進協会
一般社団法人 日本教育情報化振興会
一般社団法人 日本教材備品協会
一般社団法人 文教施設協会
一般社団法人 大学ICT推進協議会
一般社団法人 ICT CONNECT 21
一般社団法人 日本1EdTech協会※
一般社団法人 日本オープンオンライン教育推進協議会※
一般社団法人 日本教育工学会※
日本教育工学協会
※申請中
- 特別協賛
株式会社内田洋行
富士通株式会社
インテル株式会社
日本マイクロソフト株式会社
- 協力
- 教育ウチダ会 学びの場.com