教育の情報化 T09 9月22日 (水) 16:00〜18:00
情報活用能力育成の取組み
〜国内外のICTメディアリテラシー事例より〜
講演内容:
豪州におけるICTメディアリテラシー教育
〜小学校での必修教科「メディア」の取組み〜

豪州ビクトリア州では小学校4年生以上で、必修教科「メディア」を実施し、その中でICTメディアリテラシー教育が行われています。メルボルンの小学校を訪問し、教科メディアを授業参観し、調査してきたことをお話しし、海外でのICTメディアリテラシー教育の現状と課題に関して一緒に考えていきたいと思います。

滋賀大学教育学部 教育実践総合センター 教授
宮田 仁 氏

アサーションによるICTメディアリテラシー教育の実践について
インターネット上のコミュニケーションは,メールや掲示板など非対面で文字中心のため様々なトラブルを起こしています。これを解決するには情報モラル教育やメディアリテラシー教育が不可欠です。しかし,情報モラルといえばセキュリティや禁止教育を行い,メディアリテラシーといえば批判的に読み解くテクニックが中心です。これをアサーション(さわやかな自己表現)という手法を教えることで,子どもたちの考え方をプラスに向かわせ,トラブルを解決するきっかけにしようとする高等学校の授業実践です。

東京女子体育大学 准教授
榎本 竜二 氏

内田洋行におけるICTメディアリテラシー教育への取り組み
内田洋行教育総合研究所では、平成18年度より総務省からの受託事業として、ICTメディアリテラシー教材の製作、普及をおこなってまいりました。
小学生向けの教材、中高生向けの教材やこれらの教材を利用した授業事例についてご紹介いたします。

内田洋行教育総合研究所