■
教育の情報化
|
T35
|
6月6日
(土)
16:35〜17:35
|
|
地域発のICT利活用4
新学習指導要領実施の実践と課題〜情報教育の視点から
|
講演内容:
学校の情報化の今を東京で活躍する志士が新しい学習指導要領について議論します。 新しい学習指導要領ではコンピュータの基本操作を小学校で学んでこなくてはいけない。 小中高を見通してコンピュータリテラシーの指導のあり方について議論します。
NPO法人とうきょうED研究会: 【コーディネータ】 三橋 秋彦 氏(墨田区立竪川中学校) 松田 稔樹 氏(東京工業大学大学院 社会理工学研究科 准教授) 榎本 竜二 氏(東京都立江東商業高等学校) 紙澤 雅一 氏(青梅市立第一中学校) 桝田 佳江 氏(品川区立戸越小学校) 並木 昭 氏(葛飾区立白鳥小学校) 原 香織 氏(東京都文京区立関口台町小学校)
|
|
|
|