■
学校教育の情報化
|
T24
|
6月9日
(土)
15:40〜17:40
|
|
ネットワーク配信コンテンツを活用した様々な取り組み
|
講演内容:
文部科学省「ネットワーク配信コンテンツ活用推進事業」において2つの賞を受賞!その秘訣とは? 文部科学省「ネットワーク配信コンテンツ活用推進事業」に参加した厚木市としての取り組みや、受賞した2実践を中心に配信コンテンツを活用した授業実践を紹介します。
厚木市立依知南小学校 (前厚木市教育委員会学校教育課指導主事) 山中 隆 氏
ネットワーク配信コンテンツを活用した取手市の取り組み 取手市は,平成16年度から平成18年度まで文部科学省指定ネットワーク配信コンテンツ活用推進事業に参加し,子どもたちの情報活用能力の育成や確かな学力の向上を図るための研究を行った。しかし,この研究を推進するためには,教育用イントラネットを整備することや,各小中学校における教師のICT活用能力を向上させることが大きな課題となる。セミナーでは,ネットワーク配信コンテンツ活用推進事業に応募した経緯や目的,そしてこの課題に対して取手市全体でどのような取り組みを進めてきたか,さらに今後の方向性などについて紹介する。
取手市教育委員会 指導課 指導主事 石塚 康英 氏
NHK教育用映像の配信実証実験プロジェクト「オアシス」 NHKの学校向け番組とビデオクリップを全国の学校に3年間無料配信するオアシスプロジェクトの報告。 オアシスは、昨年11月から配信を開始し、現在、5000校を超える学校から申し込みを頂いています。特徴は、パソコンの全画面表示やプロジェクターで拡大表示しても細部まで見える高画質(1.5Mbps)、そして、約3000本という良質なNHKコンテンツの豊富さです。 オアシスを使えば、設備がなくて理科の実験ができなかったり、実際に社会見学に行く時間がなくても、映像で体験できます。 オアシスがどういうものか、そして、その利用状況の報告です。
財団法人 マルチメディア振興センター 中出 雅信 氏
|
|
|
|