■
英語教育
|
B09
|
11月12日
(日)
10:00〜12:00
|
|
『英語が使える日本人』戦略構想
|
講師:
文部科学省 初等中等教育局 国際教育課 課長 手塚 義雅 氏
埼玉県立南稜高等学校 教諭 外国語科長 小河 園子 氏
埼玉県立伊奈学園総合高等学校 外国語科 主任 森田 篤 氏
埼玉県立春日部女子高等学校 外国語科 主任 林幸 伸 氏
|
講演内容:
日本人にとっての英語の意義 外交現場で外交業務に携わってこられた経験を基に、日本人にとっての英語の意義を『「英語が使える日本人」行動計画』を絡めながらお話いただきます。
文部科学省 初等中等教育局 国際教育課 課長 手塚 義雅 氏
SELHI 埼玉の挑戦 地域連携型SELHiと国際コミュニケーションリテラシーの養成 埼玉県立南稜高等学校のSELHi事業の報告の中で、特に次の3点についてお話したい。 (1)国際コミュニケーションリテラシー養成のための到達目標と指導過程の設定 Input→Intake→OutputのセオリーをResearch→Interaction→Productionととらえなおすことによる、生徒主体の教室活動の提案。タスク活動例。教科書を用いた指導例。 (2)英語コミュニケーション能力の評価法(パフォーマンステスト)の開発と実施 評価と授業の関連モデルの提案 (3)地域の小中学校との連携をとおしての英語コミュニケーション能力の養成 交流授業の実際と教材について
埼玉県立南稜高等学校 教諭 外国語科長 小河 園子 氏
SELHi指定校の取り組みについて 埼玉県立伊奈学園総合高等学校では、平成17年度より3年間のSELHiの指定を受け、英語教育に取り組んでいます。テーマは「ネゴシエーション能力の育成」で、対象科目は1年次「英語T」→2年次「オーラル・コミュニケーションT」(今年)→3年次「オーラル・コミュニケーションU」です。本校での英語教育の取り組みとその成果・課題についてお話します。
埼玉県立伊奈学園総合高等学校 外国語科 主任 森田 篤 氏
SELHi指定校一年目の取り組み 本校では今年度からSELHiの指定を受け、試行錯誤しながら様々な取り組みを行っています。研究のテーマは以下の3点です。 (1)中学校の英語指導とのギャップについての研究 (2)生徒の英語学習に対するモチベーションを高める工夫についての研究 (3)1年次の基礎力養成のための指導方法についての研究 1年目ということで、研究もそれほど進んでいないのが実情ではありますが、今日はこれまでの取り組みと今後の展望・課題などについてお話しできればと思っています。
埼玉県立春日部女子高等学校 外国語科 主任 林幸 伸 氏
|
|
|
|