英語教育 O14 6月8日 (木) 15:50〜17:50
小学校英語活動から変わる英語教育
講師:
兵庫教育大学大学院
学校教育研究科 助教授
高橋 美由紀 氏

寝屋川市教育研修センター 指導主事
佃 繁 氏

寝屋川市立田井小学校 校長
上野 寛子 氏
講演内容:
小学校の英語教育の方向性〜実践報告を通じて〜
公立小学校の英語活動において、「子どもの発達段階に応じた英語活動」の理論と実際、さらに、中学校の英語教育へ繋がる小学校英語教育の取り組みについて話します。
また、英語教育、言語習得理論から、児童の学年と経験年数に応じた英語活動のあり方をワークショップで展開します。

兵庫教育大学大学院 学校教育研究科 助教授
高橋 美由紀 氏

「英語が使える寝屋川の子どもたち」の育成をめざして
寝屋川市では、学校教育の根本方針に小中一貫教育を設定し、めざす子ども像の1つとして「情報活用能力とコミュニケーション力を身につけた子ども」を掲げ、9年間の計画的・継続的・系統的な「ICT教育+英語教育」取り組んでいます。平成15年〜17年の3年間、文部科学省研究開発指定を受けて小学校英語教育の実践研究をおこない、その成果をふまえて、昨年度より全小学校で教科として英語に取り組む教育特区「国際コミュニケーション科」をスタートしました。セミナーでは、本市の小学校英語教育がめざす方向性、教育行政における行動計画と成果、今後の課題等について報告します。

寝屋川市教育研修センター 指導主事
佃 繁 氏

ICTを積極的に活用した小学校英語教育の実践
寝屋川市では、平成17年度より小中学校英語教育特区による「国際コミュニケーション科」を実施しています。田井小学校では、子どもたちが英語を使う場面づくりとして、韓国ミルスン小学校との交流をスタートしました。TV会議を活用した日韓同時授業をはじめとした実践は、昨年度9月に韓国プサンで開催されたAPECの情報教育部会のコンテストで1位に選ばれています。今年度は、文科省「子どもの生活リズム向上のための調査研究」の指定を受け、「GOOD DAY スタート・プロジェクト」として、朝学習でも英語に取り組んでいます。セミナーでは今年度の進行中のプランを含む、小学校英語学習とICT教育の実践について紹介します。

寝屋川市立田井小学校 校長
上野 寛子 氏