| 
				
					| 
							
								| ■
									新しい学校づくり | S05 | 11月9日
										(水)
										
											10:00〜12:00 |  |  
					| 
							
								| 多様化する教育方法に対応する新しい学校づくり |  
									| 講師: 文部科学省 大臣官房
 文教施設企画部 施設助成課 課長補佐
 伊豆島 明 氏
 
 千葉大学 工学部
 デザイン工学科 助教授
 柳澤 要 氏
 
 |  
								| 講演内容: 学校施設の喫緊の課題について
 〜耐震化とアスベスト対策〜
 国民が大きな注目をよせる、学校施設の安全、安心に対してどう取り組み推進しているか、特に関心の高い「耐震化とアスベスト対策」について文部科学省大臣官房文教施設企画部 伊豆島課長補佐よりお話いただきます。
 
 文部科学省 大臣官房 文教施設企画部 施設助成課 課長補佐
 伊豆島 明 氏
 
 
 新しい学校環境の創造と課題
 情報化、少子化、個性化への対応など21世紀の学校環境はこれまで以上に大きな変革の時を迎えている。自身が関わってきた新しい学校計画・デザインの事例やそのためのケーススタディとして行ってきた国内外の先進的な学校の事例を紹介しながら、これからの学校環境の在り方とその課題をグローバルな視点から捉えたい。
 
 千葉大学 工学部 デザイン工学科 助教授
 柳澤 要 氏
 |  |  
					|  |  |