■
学校の情報化
|
O22
|
6月8日
(水)
15:50〜17:50
|
|
新たな情報化推進の取組と、必要となる情報モラルとは
|
講師:
兵庫県教育委員会 企画調整担当課長付係長(情報教育担当) 上谷 良一 氏
関西大学総合情報学部 助教授 岡田 朋之 氏
|
講演内容:
兵庫県の教育の情報化への取組み 兵庫県の教育の情報化への取組みについて、基盤となる「教育情報ネットワーク」、「教育用コンピュータ」や「校内LAN」等の整備計画と状況を報告するとともに、新たに教育関係機関やIT関連企業等が互いに連携協力を図りながら 教育の情報化を推進することを目的として「ひょうごe‐スクールコンソーシアム」など新たな取組みを報告します。
兵庫県教育委員会 企画調整担当課長付係長(情報教育担当) 上谷 良一 氏
教職員のための情報モラル インターネットや携帯電話など、新しい情報メディアの普及にともなって、青少年に好ましからざる影響が生じているのではないかという問題が取り沙汰されています。しかしながら同時に、こうした情報メディアは現代社会において、生活上なくてはならないツールでもあることから、接し方をいかに教えていくかが重要な課題となっています。その際に必要とされる情報モラルとはどのようなものなのか? さらには、情報モラルの教育にあたって理解しておくべき情報メディアやコミュニケーションの現状や特性について、一般に広まっている誤解を指摘しつつ、その中身についてご紹介していきたいと考えています。
関西大学総合情報学部 助教授 岡田 朋之 氏
|
|
|
|