子供達につけさせるインターネット時代の実践力-その育成方法と評価について-
|
講師:
聖心女子大学 教授 永野 和男氏
|
プロフィール:
京都教育大学教育工学(現 教育実践研究指導)センター助手、講師、助教授、鳴門教育大学学校教育研究センター助教授、教授、静岡大学情報学部教授を経て、2000年4月より聖心女子大学教授。専門は教育工学、情報教育。教育工学を基盤とした開発研究、教師支援システム、遠隔共同学習、学習支援ネットワークシステムなどのコンピュータシステムの開発、情報教育カリキュラム開発と教材開発・授業研究など、コンピュータの学校教育における利用に関する多方面な研究活動を行っている。インターネットの教育利用の推進、NHKなどの情報教育番組の企画にも積極的な活動をしている。また、関連学会の理事、文部省の情報教育カリキュラム開発関連の委員などを歴任、日本の情報教育カリキュラム化の中心的な仕事に従事している。日本教育工学会研究奨励賞、論文賞をそれぞれ受賞。
|
講演内容:
新しい学習指導要領では、情報教育の推進、問題解決力、コミュニケーション能力の育成など、いわゆる実践力の育成が求められています。一方、教科における基礎学力の低下がさけばれ、従来の学習内容の充実も指摘されています。インターネット時代にあって、こどもたちにどのような能力をつけていかなければならないのか、実践力と基礎学力はどのように関連付けていくべきか、新しい時代の学力観とその育成方法、評価について論じていただきます。
|
関連サイト:
http://www.kayoo.org/sozai/ http://www.kayoo.org/nagano/
|