語学教育 T32 6月3日 (金) 16:30〜18:00
語学力強化のための様々な取り組み
〜語学力強化とマルチメディア〜
講演内容:
語学力強化のために〜LETの取組と今後の展望〜
大学における語学教育の重要性は社会的な要請と相まって年々注目されています。外国語教育とメディアの観点から、研究を重ねてきたご経験を踏まえ、大学における語学教育の方向性及びその課題について幅広にご説明いただきます。また、外国語教育メディア学会の活動を通じ、近年の語学教育のトレンドや今後の展望についてもご説明いただきます。

早稲田大学商学学術院 教授
外国語教育メディア学会(LET)関東支部長
森田 彰 氏

立教大学での英語e-Learningの取り組み
立教大学では、一年次必修英語科目の中に、e-Learningが置かれている。もともとは、一人の教師が複数CALL教室を同時に使って、200人300人教えることによって、他の英語クラスを少人数化して、学習効果を上げようとする目的から始まったものである。
 このe-Learningのコースで、どのような取り組みがなされてきたか。どのような効果が現れたか、そしてどのような問題があるのかについてお話ししたい。

立教大学 異文化コミュニケーション学部 異文化コミュニケーション学科 教授
小林 悦雄 氏

CALL教室を活用した外国語教育
本校は2008年4月に、福祉科と国際科からなる単位制の複合型専門高校として開校し、同年9月に2つのCALL教室が整備されました。
巨額の費用を投じて作られたCALL教室をいかに有効に活用し、生徒の学力を伸ばすかということが我々外国語科教員に与えられた大きな課題でした。本日はこれまで本校で行ってきた実践例を紹介し、CALLシステムの課題や効果について説明いたします。

神奈川県立横須賀明光高等学校 教諭
相良 幸雄 氏