サイエンス教育 T41 6月7日 (土) 12:50〜14:50
JST理数大好きシンポジウム in東京
〜次代を担う人材の育成を目指して〜
第三部
・未来のIT教育の礎をめざす「理科ねっとわーく」
・平成19年度開発全コンテンツプレゼンテーション
講演内容:
未来のIT教育の礎をめざす「理科ねっとわーく」実践事例報告(小学校)(高校生物)
独立行政法人科学技術振興機構では、科学技術・理科教育用のデジタル教材を開発し、「理科ねっとわーく」を通じて全国の小中高等学校に無償で提供しています。現在、登録教員者は、36,000名に達しています。今回は、つくば市立二の宮小学校の毛利靖先生と神奈川県立栗原高等学校の関明先生から実践活用事例を紹介いただきます。

【小学校】
つくば市立二宮小学校
毛利 靖 氏

【高校生物】
神奈川県立栗原高等学校 副校長
関 明 氏


平成19年度開発「理科ねっとわーく」コンテンツプレゼンテーション
19年度に開発した「理科ねっとわーく」の10コンテンツについて、各制作会社から映像を中心に紹介いたします。コーディネーターに東京工業大学教授 赤堀侃司先生をお迎えし、コンテンツの魅力をお伝えします。授業での活用のヒントが必ず見つかることと思います。

【コーディネーター】
東京工業大学 教育工学開発センター 教授
赤堀 侃司 氏